1
---12月29日(月)---
![]() 年末、バタバタ忙しく動いている凜のパパと小米花。 この子だけ、の~んびり日向ぼっこです。 顔は日陰に、お腹は日向におき、なんとも幸せそう~。 そんな凜に幸せにしてもらっているうちに、今年も終ります。 いろいろ楽しいことがありました。 ブログ更新の速度がだんだん遅くなってきていますが、凜との暮らしはますます充実してきているように感じています。 日々の平凡な暮らしの積み重ねが私の今までの生活でした。 これからも、それは変わらないと思いますが、その暮らしを大切にしていきたいと強く感じているのは、それだけ年取ったのかな・・・。 昨日はお餅をつきました。 もち米8㌔。 いつもより少し少なめ(笑)。 関東人なのに我が家は丸餅です。 明日、明後日はお節料理を作ります。 来る年に幸あれ!と思いを込めてネ。。。 ![]() 一年間、仲良くしてくださったネットのお友達の皆さま、本当にお世話になりました。 ネット更新は今日で切り上げますが、まだまだお友達のサイトへは お邪魔しま~す! どうぞ良いお年を~♪ ▲
by mysketchbook
| 2008-12-29 22:34
| 凜とともに
|
Comments(4)
---12月24日(水)---
![]() ブログだけでもクリスマスにしましたっ! 玄関の飾りつけも今年は地味・・・(笑)。 なので、その飾りつけを使ってカードにしました。 ![]() 玄関の寄せ植えです。これは早めに用意してました・・・。 私はお掃除で過ごすことになりそう~~。(≡д≡) ガーン 皆さま、素敵なクリスマスを~♪ ▲
by mysketchbook
| 2008-12-24 14:34
| 季節
|
Comments(4)
---12月22日(月)---
先週金曜日に凜のパパ&凜&小米花で相模湖までピューンと行って参りましたっ。 ![]() 出先から回ったので ファニーフェイスでランチしました。 僕のメニューは何~?? ![]() ワンメニューの馬肉ボイルを平らげた後は、ふぁ~眠いよ~~。 これからドライブなのよ~。 ![]() 私は本当に久し振りの相模湖です。 凜は、凜のパパ&凜で4年前にドライブに来たことがあります。 ![]() 湖は夜にはライトアップされるようです。 イルミネーションの飾りがほどこされていました。 ![]() あちこちにクリスマスの飾りも付けられてます。 ![]() 芝生でちょっと走ってみました~。 我が家では新車購入の際に相模湖へドライブに行きます。 クネクネ道もちょっとあり、高速も少し走れますし、時間もお試しドライブにちょうどいいのです。 そう、お試しドライブでした。 凜を迎えに行ったときは左の車。 これから凜といっぱいお出かけしたい車は右側です! ![]() ![]() 昨日(21日)の昼間は温かだったので、凜の洗濯をしました(笑)。 暮れは忙しいので、今のうちにとゴシゴシ・・・。 昨日はいつもより大人しくて、とってもいい子~! なので、爪切りもパチパチとはかどりました。 が、しか~し、後ろ足の爪一つ、切り過ぎた・・・。(≡д≡) ガーン 鳴きはしなかったのですが、血が出てしまいました。 けっこう出てしまってたので、獣医さんへ・・・。 止血してもらったらピタリと止まりました。 「たいしたことではありませんよ。」と、先生のお言葉にホッ・・・。 凜、ごめんネ~~~。m(_ _)m 予防接種を年内にしなくちゃいけなかったので、先生にお願いして8種混合ワクチンを打っていただきました。 以前までは注射が大嫌いで大変だったのですが、昨年暮れからお世話になってる先生には、とっても従順な凜です。 治療も注射も素直に終りました。 凜には洗濯から始まって、災難な一日でしたね。 お疲れさま~。 ▲
by mysketchbook
| 2008-12-22 22:04
| 凜とともに
|
Comments(2)
---12月18日(木)---
昨日水曜日は映画館レディースデーです。 楽しみにしていた映画「トロピック・サンダー」を見に新宿まで行って来ました~! 映画はとっても楽しかったです。 感想はこちら。 映画が終ったのは4時半を回っていました。 そろそろ新宿駅周辺のイルミネーションが見られる時刻です。 映画館を出て、西口から南口へと続く通りからタカシマヤスクエアまでのイルミーネーションを見て帰る事にしました。 雨が降る中、写真撮ってきました~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綺麗でしたよ|。 雨に濡れた石畳に写る光もまた素敵でした♪ ▲
by mysketchbook
| 2008-12-18 23:55
| 季節
|
Comments(4)
---12月13日(土)---
ええ~??(笑)。 ![]() 私のPCの側で、いつものように寝ていると、凜のパパが自分の眼鏡をかけました。 寝ぼけているのか、しばらくじっとしてるので、慌ててシャッターを切りました(笑)。 よく似合う~!エヘヘ。 ![]() ![]() 先日行きました水元公園のレポートがやっと出来ました♪ こちらから見ていただけたら嬉しいです!<(_ _)> ![]() ▲
by mysketchbook
| 2008-12-13 19:43
| 凜とともに
|
Comments(4)
---12月9日(火)---
来年の365カレンダーです~♪ ![]() 日本犬の表紙に、な~んとお友達のこうすけくんが選ばれました~! ばななんさん&こうすけくんおめでとうございます!! こうすけくんは右上の凛々しいお顔のワンちゃんです! そして、驚いたことに、左下の柴ちゃんはブログのお友達のりくくんでした~! のりち~♪さん、おめでとうございます!! ![]() 凜は今年もお誕生日の3月23日に 登録しました。 ![]() 凜走る~~! 師走にかけたわけではありませんがぁぁ~(爆)。 ![]() 先日、水元公園の広場で撮った写真をHPの「大きな写真」にアップいたしました。 ちょっと覘いてくださいネ。 こちらからご覧いただけます~。<(_ _)> ▲
by mysketchbook
| 2008-12-09 11:59
| 凜とともに
|
Comments(4)
---12月8日(月)---
何だかバタバタしていて、更新がリアルタイムに追いつきません・・・。<(_ _)> 先週の中頃、用事があってちょうどメタセコイアの並木を通って帰ってきた凜のパパが、夕日が当たっていてまだ写真が撮れそうだ!と電話をくれました。 ソレ~~~!っとばかり、帰ってきた凜のパパがカメラを、 私が凜を積んで見に行ってきました(笑)。 ![]() ![]() ![]() ![]() 並木にかかる歩道橋でバシャ! ![]() 並木で凜と撮ってもらいました。 メタセコイアの細い葉っぱで道がかなり彩られていました。 もうすでに紅葉も終わりに近づいて来てます。 ![]() 並木で写真ばかりでは凜が可哀想なので、公園の中を散歩しました。 でも、写真を撮られる事になるのは同じかも~(笑)。 ![]() 駐車場からも綺麗な紅葉が見られました。 ううぅ、水元公園のレポが進みません・・・。 (≡д≡) ガーン ▲
by mysketchbook
| 2008-12-08 14:08
| 季節
|
Comments(0)
---12月5日(金)---
昨日、4日(金)に八王子みなみ野でケイさん&ミニダックスのリリー&チャッピーちゃんとランチしてきました! ![]() ランチは「Dog's tail -ドッグステイル-」で待ち合わせをしました。 お店の中は、可愛いワングッズがいっぱい~♪ ![]() 開店と同時にお店に入り、まずは写真を撮りまくる飼い主たち(笑)。 可愛いリリー&チャッピーちゃん親子です! ![]() そして、凜。 ちょっとシャツがきつめ(爆)。 今日のランチとワンメニュー。 ワンメニューは「リゾット」。凜は初メニュー。 お野菜がたっぷりで、野菜をあまり好まない凜は大丈夫かな?と思いました。 がっ、ペロリと食べてしまいました(笑)。 ![]() ![]() ランチの後は、ドッグランです。 ケイさんに七国公園ドッグランへご案内いただきました。 ![]() 七国公園はまだ建設中で、ドッグランだけが先行して開設されたんですって。 山の中にランだけがあるという、ワンを遊ばせるにはいいところですね~。 着いたときは誰もいなかったし、一緒にいるのは気心知れたリリー&チャッピーちゃんだったので、ボール投げはいけないのを知らず、思い切りやってしまいました。 スミマセン。<(_ _)> 少ししたら、ここの常連らしいワンたちが次第に増えてきました。 サルーキとラブちゃんが大型犬エリアに来て、走り始めました。 凜は少し様子を見ながらですが、後について走ってました。 残念ながら写真は撮れなかったです。 その後やってきたボルゾイちゃんとも、ちょっと走ってました。 その大きなワンたちに果敢に挑んだリリー&チャッピーちゃんが可愛かった~♪ ![]() ![]() ランで遊んだあと、八王子 宇津貫公園に行きました。 ![]() 丘陵地帯をそのまま生かした地形ですが、とても綺麗に整備されてます。 お山からの景色がいいですよ。 ![]() 雑木林の落ち葉に埋もれそうになりながら、記念撮影! ![]() カサカサの落ち葉の中で、ご機嫌な凜♪ 公園を一回りして、お別れのお時間になりました。 最後に3ワンでバシャ♪ 気のせいか、みんな疲れてる??写真撮られるのに疲れたのね(汗)。 ![]() ケイさん、いろいろご案内してくださってありがとうございました。 「抹茶塩」をありがとうございました。 お料理好きなケイさんに見習って、天ぷらをカラリと上げてみたいです。 また、次回を楽しみにしています♪ ▲
by mysketchbook
| 2008-12-05 16:20
| 凜とともに
|
Comments(6)
---12月1日(月)---
昨日、11月30日(日)に水元公園にメタセコイアの紅葉を見に行ってきました♪ 以前から見てみたかったメタセコイアの森~♪ でも、家からはちょっと遠方でなかなか行く機会がなくて、昨日凜のパパに頼んで、凜を連れて行ってきましたよ~! メタセコイアの森は、ちょうど見ごろくらいだったですね。 ![]() ![]() 広場では、もちろん長いリードでボール投げをしました。 後日レポ作成予定しています。 ブログトップの画像は、写真を繋げた私の合成画像ですので・・・。(^_^;) 大きな公園で四季折々見ごろはあるようですが、とにかくメタセコイアが、どうしても見たかったので、私はとても楽しかったです♪ ▲
by mysketchbook
| 2008-12-01 16:10
| 凜とともに
|
Comments(6)
1 |
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
lihk
My Sketchbook 管理人 ”小米花”のHP
愛犬散歩 凜のパパのBLOG こんな映画見ました~ 映画の一言感想 Twitterツイートしてます。 **お友達リンク** 爽やかに過ごしたい * TARO'S DAY * Diary *こうすけ&ばななん* Shiba Inu Cafe in Paris 風にふかれて♪ Barry’s cafe vivre sa vie Diary Shiba Cafe in Seoul みすずのハッピーライフ みすずりんりん放送局 柴りんダイアリー * シアワセのしずく * NAO日和 ケローナの丘の上から un pour tous, tous pour un Barry’s cafe2 フォロー中のブログ
◆うえるかむ♪はなちゃん'S◆ 気まぐれ日記 Blog ... きらきらレシピ miiba-ba&舞の日記 burnet hillの... 奈々&ミポⅡ + Happy pho... Country Road 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||